Aコース

\全国初?!/

このスクールは、初めてお店を持つ人のための店舗開業の基礎知識を学ぶスクールです。
講師は1300店を超える店舗デザインをしてきた現役デザイナー。
スケジュールや予算配置、事業計画、企画・設計・ブランディングデザイン、工事について、集客について等、講師の経験に基づいた内容となっています。

ただいま生徒募集中!
ページ下申込フォームへ↓
先ずは資料を見てみたい!
講座に関する資料を請求する

✔︎お店を開業する予定のある方
✔︎お店づくりに関わる方
✔︎店舗のリニューアルをお考えの方
✔︎もっとお店をよくしたいと考えている方

カフェで働いていて、独立を考えています。色々な起業講座を受け、ネットや本でも色々勉強してきました…。でも中々アイデアを1つに絞れず困っています。

そして次から次へとやることが増えて整理がつきません。お客様に提供するものには自信があるのにこんなに大変だと思わなかったです。

もう開業しようと思い立ってから1年半…。私には起業が向いてないのかな…。

実は起業を諦めてしまう人の多くは、資金調達、デザイン、店舗の決め方等、想像以上に課題が多すぎてパンクしてしまうのです!!!

A.お店づくり豆辞典
成功のための開業知識を学ぶ
〜基礎編〜

✔︎活動スケジュール
✔︎資金調達の方法・事業計画書
✔︎店舗物件の確保
✔︎デザインの進め方
✔︎店舗の工事について
✔︎ブランディングの大切さ
✔︎集客のために
✔︎さらなる発展のために
etc.

お店づくりの基本的な流れや知識を学びます。
大切な事の優先順位、何を誰に任せれば良いのか、自分のすべき事は何か、整理整頓して計画を進められるノウハウが学べます!


開催日時毎週月曜日
(全3回)
19:30〜22:00
毎週日曜日
(全3回)
13:30〜16:00
受講料13,000円(税込)
全3回(テキスト付き)

●定員 来校 6名、ZOOM 20名
●コース料金は、週1回連続3週(3回)を1クールとして設定されています。
●お休みした場合、次のクールで同クラスを受講できます。(申込時より半年間は振替受講が可能です)
●受講スタート日は下記スケジュールをご覧ください。

コース曜日・時間クール別開催日
コースA月曜日
19:30〜22:00
A-月-002
3/6,13,20
A-月-003
3/27,4/3,10
A-月-004
4/17,24,5/1
A-月-005
5/8,15,22
A-月-006
5/29,6/5,12
日曜日
13:30〜16:00
A-日-002
3/12,19,26
A-日-003
4/2,9,16
A-日-004ト
4/23,30,5/7
A-日-005
5/14,21,28
A-日-006
6/4,11,18

全体スケジュールからお金のこと、集客まで学べるんですね。テキストもあるから復習できるし、3回で習得できるのは助かるわ。

たくさんの人に喜んでもらえるお店にするためには、課題がたくさんあるけど1つ1つ解決していけば大丈夫!

吉田 司(よっさん)

スーパーボギーデザイン 代表
グラフィッコ 副代表
街づくりデザインファクトリー 副代表

●モノづくりコンサルタント
建築・内装・ブランディングデザイナー
●店舗開業・医療機関開業・新事業開設など、設計からWebまでを内製デザインで行うオーナーのパートナーです!


この店舗開業スクールは、よっさんの約30年の間スタートアップに関わってきた長年の経験と知識を元にまとめた基礎知識集で、開業などのお役に立てる内容になっています。

お店づくりは、見た目がおしゃれに仕上がっていれば良いというものではなくて、オーナーやスタッフの想いがきちんと伝わるよう、将来どんなお店に成長したいのか等のしっかりしたビジョンを持って運営に集中したいものですね!

そのために、出店物件の選び方や資金調達の仕方、集客法などやることがたくさんありますが、迷う事なく発想を持って進めてほしいと思います。

※写真は店舗実績の一部です
もっと作品をご覧になりたい方は講師デザイン事務所公式HPもご覧ください。

Click △

こんなにたくさんのお店を手がけてきた先生なら、色々なこと教えてもらえそう!私のお店のことも相談してもらえるのかな?

もちろん!個々の相談はまた別の日に設定してじっくりお聞きしますよ!

開業スクールの他に発想力を学ぶコースや、実習コースもあるんですね

お店づくりのプロになるためのセミナーもあるよ。よっさんの知ってることは何でも教えてあげたいんだ。

ZOOMがあるのは助かるわ!

自分で学ぶことで、自信を持って
オープンできます!

「なぜ不安だったのか?まず最初に何をすべきなのか?」
1300店舗以上開業のお手伝いをしてきたよっさんのセミナーとアドバイスを受けて、資金計画や事業計画を学ぶことで、見直しと修正ができました。

「オーナーは常に孤独?」
また、ずっと1人で悩んでいましたが、チームづくりの大切さや、マーケティングを学ぶことで、後の集客や運営まで見通しがつき、不安が無くなりました。

30年の経験から、施工してもらう工務店さんの選び方や物件探しのポイントのなどの豆知識も学べ、安心してお店を持てそうです。

それはよかった!よっさんの多くの経験が、たくさんの方々のお役に立てれる事を目標に頑張ります!、是非、ご参加くださいませ。

先ずは資料を見てみたい!
講座に関する資料を請求する

スクールの申し込み

お申し込みはコチラからどうぞ

●お名前(必須):

●メールアドレス(必須):

●お電話番号(必須):
メールが送れない場合、お電話させていただくことがあります

●ご来校orZOOM :

●スタート日をお選びください:
A.お店づくり豆辞典(月曜19時半〜22時)

A.お店づくり豆辞典(日曜13時半〜16時)

●お問い合わせ:

●このスクールはどこで知りましたか?(差しつかえなければお答えください):

 

LOVE the DESIGN SCHOOLのプライバシーポリシー

その他のお問い合わせはinfo@lovethedesign.net

タイトルとURLをコピーしました